ブログ主よもぎです。
ずーっと気になっていた商品をお買い得価格で発見
衝動買いしてしまいましたw。
それがこの商品
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/186277/
BEHRINGER ( ベリンガー ) / UM2というもの。
soundhouseさんの現在価格(30.08.26)で
¥3,542 税込の送料無料
アマゾンさんだともう少しだけ高め。
放送時マイクの音を入れたいのと
VIRTUALDJ 2018等のソフトを使用する際に
https://www.virtualdj.com/download/
放送に乗せないでヘッドホンでモニターしたくて
買って試してみました。
今回使用するのは
VIRTUALDJ 2018
BEHRINGER / UM2
ASIO4ALL
RealtecHigh Definition Audio (ステレオミキサー)
edcast standalone
デスクトップレベルメーター
ステレオミキサーとedcastとデスクトップレベルメーターについては過去記事参照w
http://nohohonn.slmame.com/e1586578.html
audio-technica STREET MONITORING 密閉型オンイヤーヘッドホン ポータブル ピンク ATH-S300 PK
audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン プロテクトリング付き AT-X11
6.35mm (1/4")オス - 3.5mm (1/8")メス (3極TRS AUX)
ステレオオーディオヘッドホンジャック (ミニプラグ → 標準プラグ) 延長変換アダプター
これはあくまで今回の私の場合。
これでなくてはNGというのは無いデス。
ちなみに
UM2のドライバについて別サイトでの記載が有りました。
http://www.hotlinemusic.co.jp/products/um2.html
以下一部転載
BEHRINGER UM2はXENYXマイクプリアンプを搭載した48kHzのオーディオインターフェースです。
XLR Mic/Lineのコンボジャックインプットと、ギターやベースなどをDI BOXなどを介さず直接接続可能なINSTRUMENT INPUTを搭載、
ファンタム電源+48Vも備えており、コンデンサーマイクの使用にも対応します。
RCA出力のパワフルなアウトプットは、レベルコントロールを搭載し、ダイレクトモニターもスイッチで切り替え可能です。
シンプルで使いやすく、かつ様々なニーズに対応可能なスタンダードモデルのオーディオインターフェースです。
※ベリンガーUSBオーディオインターフェース ドライバ変更について。
この度ベリンガーより、ミキサー/オーディオインターフェース等に関しまして仕様変更に伴い
正式ドライバが従来のBEHRINGER USB AUDIO DRIVER2.8.40から、ASIO4ALLへ変更となりました。
転載ここまで
で、このASIO4ALLのリンクが見つからないw。
別サイトで発見したのでそこを参考にDL
http://audio-no-susume.com/pc-audio/asio-4-all_install/
VDJ側の設定と音量調整等はここ
PC側の音量調整はこことここ
この場合の音量調整も
こうでなければならないは無いデス。
放送で音割れしない/バランス良く聞こえる所を
自己責任で探して下さい。
使用感として
私の場合ダイナミックマイク(カラオケマイク)使用なので
コンデンサマイクに変更したらマイク音量が大きくなるかも。
(私は現在は持っていない)
VIRTUALDJ 2018でヘッドホン等でモニターするには
マイク音量気にしなくて済むので設定が若干楽。
オーディオインターフェイスにステレオミックスや再生リダイレクトは無いので
放送する音を何にするかでこれらが必要。
(私の場合ステミキは必須w)
ま、私の場合昨年Pioneer / DDJ-WEGO4の
コントローラー買い替えたのでそっちで良いんですけどね(´ー`)
後日色々イベント詳細UPします(´ー`)
http://sl-event.info/?id=15193
http://sl-event.info/?id=15206
http://sl-event.info/?id=15127