
今度こそしっかりDisco Night!!!
2017年06月23日

CLUB MATTARI DJ poponi Disco Night 0624.
http://sl-event.info/?id=11801
6月24日23時 (土) ~ 6月25日0時 (日)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jewel/23/202/21
Poilar Room Owner
DJ竹内ぽっぷ (poponi.wiefel)さんをお迎えして
今度こそしっかりDisco Nightを開催します。
DJ 竹内ぽっぷ (poponi.wiefel)/Poilar Room
Gene 今度こそしっかりDisco
Time 23:00~24:00JST/7:00~8:00PDT
ソロダンスイベントです。
ドレスコード無しです。
ダンスマスター居ませんが
ダンスボール有ります。
タイニー/子供ダンスと椅子有りません。
自前ダンスもOK
皆様のお越しをお待ちしています!
よもぎの出張DJも宜しくお願いします♪
毎週月曜
22時~24時
Cafe Magellan Reine
http://sl-link.com/?webid=1506
http://magellan.slmame.com/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Knarley/96/181/26
http://sl-event.info/?id=11781
よもぎがおおとりです!
毎週木曜
22時~24時
Energy Club
http://www.facebook.com/groups/115285098554241/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Energy/101/144/22
今後共CafeNohohonN/CLUBMATTARIを宜しくお願い致します!。
http://sl-link.com/?webid=66
http://maps.secondlife.com/secondlife/Epione/194/22/80

http://sl-link.com/?webid=1467
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jewel/12/192/21
CafeNohohonN/CLUBMATTAR Owner Yomogi Resident
初体験❤
2017年06月07日
お久しぶりなブログ主よもぎですw。
今回文字が多くて長くなるので
興味ない人はブラウザバックでw。

さてさて
何が初体験かと言いますと。
まずは、
AmazonUSAさんでのお買い物!
商品はこれ。
https://www.amazon.com/Korg-KAOSSDJ-USB-Controller-Kaoss/dp/B00SKJKMBA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1496828536&sr=8-1&keywords=kaossDJ
って私が買った時は99.99US$だったのに$118.97w。
国内Amazon価格だとこっち
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SKJKMBA/ref=s9u_wish_gw_i1?ie=UTF8&colid=U1WZIFY20OGA&coliid=I1WN8DYLCPOGUZ&pd_rd_i=B00SKJKMBA&pd_rd_r=4314GBC6BD7BA0AQ5Q41&pd_rd_w=ciali&pd_rd_wg=IfCQA&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=&pf_rd_r=FD8BRQY7YXVC1AWSZGSS&pf_rd_t=36701&pf_rd_p=345051a4-16fd-490b-9c34-36fcc2c13ed1&pf_rd_i=desktop
¥ 19,256 w。
(どちらもブログUP現在)
送料等等を考えてもUSAのほうがお安いですw。
購入方法はいたって簡単
ただし、クレジット又はデビットカード払い限定のみです。
インターネットって便利ですねぇ。
自分の住まいまで翻訳サイトに書くと
翻訳して書いてくれるんです!
購入方法は自己責任で
他のサイトを検索願います(丸投げ)
無事注文完了して
首をながーくして到着を待ち
約1週間半かな?で到着
わーい!と開封して接続したら
機械の認識不良w、でUSAに返品する事に(´;ω;`)ウゥゥ
AmazonUSAのカスタマーに連絡
連絡方法は3つ
テキストチャットでの会話
通話での会話
メール
最初はメールでやりとりしてたのですが
えぃやぁとチャットを書いてみた。
まず最初に、
私の英語はgoogle翻訳英語ですごめんなさい。
と翻訳して貼り付けるw。
これまず必須。
送られてきた機械が不良かもしれないと言い
返品したい事を書くと
Amazonポイント又はクレジットへの返金と
送料の負担金の返金の説明
返送時の領収書が有れば返金されるらしい。
というのも
海外発送には着払いが無い!
なにはともあれ
返送料金と支払った代金は戻ってくるとのこと。
返送先の詳細や宛名を送るので
プリントしてと言って来たのでやってみた。
コンビニプリントだけどw。
商品到着時は佐川急便だったけど
郵便局のEMSが早いと聞いて送ってみた
すると!
宛名は専用用紙に記入してくださいとのこと。
そんなん知らんがなーって感じで
プリントした詳細からそれらしきものを書いて発送。
支払い領収書等を受取り
再びAmazonUSAに連絡
今回の送料3300円掛かった(´;ω;`)ウゥゥ
AmazonUSAのカスタマーに
送料の領収書の画像を送付
返金の手続きは完了され
営業日の数日中に返金されると言われ
クレジットの口座に数日中に入金されました。
商品到着まだだと思うけどすげーと思ってしまったw。
で
数週間後
宛名不明で私の自宅に商品が戻ってきたw。
で、またAmazonUSAに連絡
翻訳サイトを駆使して送り先を必死に確認。
今度の発送料金は自腹だろうなぁと思いながら
色々送り方を探してみる。
郵便局の
国際eパケットというものがお得と見た。
https://www.post.japanpost.jp/int/service/epacket.html
今回かかった送料が
2255円
ネットでの登録等と
専用の封筒?のお取り寄せと
発送用宛名用紙を印刷しなければならないけれど
それでも普通にEMSを利用するよりお得。
宛名を入力する際再び
AmazonUSAのカスタマーに
翻訳英語でチャットで確認
何とか無事発送。⇦いまここ。
特に国外への発送物に関しては
若干お値段掛かっても
追跡サービスをつけるべしと実感しました。
たとえば
こんなサイトとか。
http://www.tenso.com/guide/ems/track.html
今回のこの記事は
ブログ主の経験に基づいて書いたものです。
ご自身で買い物等々される場合
自己責任でお願い致します。
ここまで書いて力尽きましたorz
インワールドの
よもぎの出張DJも宜しくお願いします♪
毎週月曜
22時~24時
Cafe Magellan Reine
http://sl-link.com/?webid=1506
http://magellan.slmame.com/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Knarley/96/181/26
毎週木曜
22時~24時
Energy Club
http://www.facebook.com/groups/115285098554241/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Energy/101/144/22
今後共CafeNohohonN/CLUBMATTARIを宜しくお願い致します!


http://sl-link.com/?webid=66
http://maps.secondlife.com/secondlife/Epione/194/22/80
http://sl-link.com/?webid=1467
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jewel/12/192/21
CafeNohohonN/CLUBMATTARI Owner Yomogi Resident
今回文字が多くて長くなるので
興味ない人はブラウザバックでw。

さてさて
何が初体験かと言いますと。
まずは、
AmazonUSAさんでのお買い物!
商品はこれ。
https://www.amazon.com/Korg-KAOSSDJ-USB-Controller-Kaoss/dp/B00SKJKMBA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1496828536&sr=8-1&keywords=kaossDJ
って私が買った時は99.99US$だったのに$118.97w。
国内Amazon価格だとこっち
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00SKJKMBA/ref=s9u_wish_gw_i1?ie=UTF8&colid=U1WZIFY20OGA&coliid=I1WN8DYLCPOGUZ&pd_rd_i=B00SKJKMBA&pd_rd_r=4314GBC6BD7BA0AQ5Q41&pd_rd_w=ciali&pd_rd_wg=IfCQA&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=&pf_rd_r=FD8BRQY7YXVC1AWSZGSS&pf_rd_t=36701&pf_rd_p=345051a4-16fd-490b-9c34-36fcc2c13ed1&pf_rd_i=desktop
¥ 19,256 w。
(どちらもブログUP現在)
送料等等を考えてもUSAのほうがお安いですw。
購入方法はいたって簡単
ただし、クレジット又はデビットカード払い限定のみです。
インターネットって便利ですねぇ。
自分の住まいまで翻訳サイトに書くと
翻訳して書いてくれるんです!
購入方法は自己責任で
他のサイトを検索願います(丸投げ)
無事注文完了して
首をながーくして到着を待ち
約1週間半かな?で到着
わーい!と開封して接続したら
機械の認識不良w、でUSAに返品する事に(´;ω;`)ウゥゥ
AmazonUSAのカスタマーに連絡
連絡方法は3つ
テキストチャットでの会話
通話での会話
メール
最初はメールでやりとりしてたのですが
えぃやぁとチャットを書いてみた。
まず最初に、
私の英語はgoogle翻訳英語ですごめんなさい。
と翻訳して貼り付けるw。
これまず必須。
送られてきた機械が不良かもしれないと言い
返品したい事を書くと
Amazonポイント又はクレジットへの返金と
送料の負担金の返金の説明
返送時の領収書が有れば返金されるらしい。
というのも
海外発送には着払いが無い!
なにはともあれ
返送料金と支払った代金は戻ってくるとのこと。
返送先の詳細や宛名を送るので
プリントしてと言って来たのでやってみた。
コンビニプリントだけどw。
商品到着時は佐川急便だったけど
郵便局のEMSが早いと聞いて送ってみた
すると!
宛名は専用用紙に記入してくださいとのこと。
そんなん知らんがなーって感じで
プリントした詳細からそれらしきものを書いて発送。
支払い領収書等を受取り
再びAmazonUSAに連絡
今回の送料3300円掛かった(´;ω;`)ウゥゥ
AmazonUSAのカスタマーに
送料の領収書の画像を送付
返金の手続きは完了され
営業日の数日中に返金されると言われ
クレジットの口座に数日中に入金されました。
商品到着まだだと思うけどすげーと思ってしまったw。
で
数週間後
宛名不明で私の自宅に商品が戻ってきたw。
で、またAmazonUSAに連絡
翻訳サイトを駆使して送り先を必死に確認。
今度の発送料金は自腹だろうなぁと思いながら
色々送り方を探してみる。
郵便局の
国際eパケットというものがお得と見た。
https://www.post.japanpost.jp/int/service/epacket.html
今回かかった送料が
2255円
ネットでの登録等と
専用の封筒?のお取り寄せと
発送用宛名用紙を印刷しなければならないけれど
それでも普通にEMSを利用するよりお得。
宛名を入力する際再び
AmazonUSAのカスタマーに
翻訳英語でチャットで確認
何とか無事発送。⇦いまここ。
特に国外への発送物に関しては
若干お値段掛かっても
追跡サービスをつけるべしと実感しました。
たとえば
こんなサイトとか。
http://www.tenso.com/guide/ems/track.html
今回のこの記事は
ブログ主の経験に基づいて書いたものです。
ご自身で買い物等々される場合
自己責任でお願い致します。
ここまで書いて力尽きましたorz
インワールドの
よもぎの出張DJも宜しくお願いします♪
毎週月曜
22時~24時
Cafe Magellan Reine
http://sl-link.com/?webid=1506
http://magellan.slmame.com/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Knarley/96/181/26
毎週木曜
22時~24時
Energy Club
http://www.facebook.com/groups/115285098554241/
http://maps.secondlife.com/secondlife/Energy/101/144/22
今後共CafeNohohonN/CLUBMATTARIを宜しくお願い致します!

http://sl-link.com/?webid=66
http://maps.secondlife.com/secondlife/Epione/194/22/80
http://sl-link.com/?webid=1467
http://maps.secondlife.com/secondlife/Jewel/12/192/21
CafeNohohonN/CLUBMATTARI Owner Yomogi Resident